12/31/2024

12月のNYC モマ美術館

MOMA美術館、マティスは、心を暖かくしてくれる





ホテルの前の飾り〜


街は大混雑
氷点下のNYC


数年ぶりに〜見ておこっか

11/14/2024

窓からの鳥や小動物達、

色々な小鳥が来る
まんまる目

ブルージェイ
冬の前にどんぐり拾い〜

ひとりで来るのは珍しい

あら〜!

10/03/2024

第20回 HAHF展 多摩美NYクラブ

毎年恒例の展覧会
Jazz Sounds of New York City

レセプション

Beyond Borders (境界を超えて)

The 20th Alumni Association of 
Tama Art University New York Club


9/11/2024

Lisbon Portugal

ヨーロッパへは、とっても久しぶり、、
意外と近い、アラスカより近い〜 

街は坂道だらけの石畳、路面電車が行き交う
歴史を感じるシントラへの旅

街には教会が沢山

観光客も沢山〜


室内はタイルのお城

ハレルヤ〜!

賛美が聞こえてくる


ヴァスコ・ダ・ガマは、2番目にいる



シーフードもワインも美味しい、そして安い〜

9/01/2024

15回目のボトリング

Our Wine XV ボトリング完了!
"Jazz Sounds of New York City"

 
私たちの樽から〜ボトルへ〜!

キャップの色 黄色? 薄いベージュ?

自然の恵みに感謝〜!

8/21/2024

8月の海@NJ

夏に一度は海に行きたい

大西洋に浮かぶ

最初は冷たい〜

太陽と海、そして私。。。

夕暮れは寂しい

やっぱり、広くて、大きいね



8/17/2024

2024年8月の教会行事〜ハレルヤ!

ジョイジョイキャンプのテーマは、
「ぼくらのからだ大冒険!」
@ニュージャージー日本語教会 
 
大道具作りの監督です

早天祈祷会は、GWBのふもと

朝6時半、朝やけです

8月最後の日曜日は、ピクニック礼拝

スイカ割り〜

謎のムカデ競争

自転車好き!

フリスビ〜!















7/26/2024

第8回 谷川俊太郎先生の世界を描く展 

 今年もギャラリーゴトウ@銀座です!

お世話になります〜!




インチキという詩に

絵の内と外という詩に




6/08/2024

The National Arts Club 32nd ANNUAL Roundtable Exhibition

アートクラブで、初展覧会参加!

Roundtableコミッティーのメンバーとして

Jazz Sounds of New York City

レセプションでは、ユニークな作家さん達と〜

ネックレスも作品

Cool~!!

以前はニューヨーク知事の邸宅でした。

会員制のクラブです。